さとうきびクリームカルダモン新発売&予約販売受付中!

さとうきびクリームに関する質問と回答をまとめてみました

目次

1.さとうきびクリームについて

1.さとうきびクリームは、お砂糖ですか。

はい、さとうきびクリームはお砂糖の一種です。白砂糖や粗糖、きび砂糖などとは異なり、蜜を丸ごと含んだ含蜜糖に分類されます。

2.さとうきびクリームは、黒糖ですか。

黒糖と同じ含蜜糖ですが、一般的な黒糖とはつくりかたが異なります。食用石灰を使わずに、独自の製法でクリーム状に固めています。
以下がおおまかな違いです。(※わかりやすくするため、かなり簡潔にまとめてあります。

3.一般的な黒糖よりも色味が明るいのはどうしてですか。

主に煮詰め温度やさとうきびの品種、鉄製器具を使っているかどうかなどが関係しています。

4.さとうきびクリームに乳製品は入っていますか。

いいえ、入っていません。さとうきびのみで仕上げています。クリーム状に保つための転化糖や添加物なども一切使用しておりません。

2.風味・テクスチャについて

1.さとうきびクリームは、どのような味わいですか。一般的な黒糖とどう違いますか。

通常は取り除かれてしまうたくさんの微量成分を含んでいるため、より複合的で奥深い甘味です。ほのかに酸味が感じられる場合もあります。また、しっとりしているため口の中で風味を感じやすく、石灰によるえぐみもありません。

2.見た目がキャラメルクリームのようですが、似た風味ですか。

いいえ、乳製品を加えていないのと、甘みだけのお砂糖ではないため、キャラメルクリームとは全く違います。

3.さとうきびクリームがかたいときとやわらかいときがありますが、どうしてですか。

上述の通り、さとうきびクリームは安定や調整のための転化糖や添加物を加えていないので、温度によってかたさが変わります。冷蔵便でお届けしていますが、季節や気温によっても変わる場合があります。

4.かたさによって甘さの感じかたが違うような気がするのですが。

甘さの感じかたは、クリームのかたさや温度で変わります。かたいときや温度が低いときは甘さが控えめ、やわらかいときは風味と甘さがよりしっかり感じられます。

5.前回購入した時と風味が違うような気がするのですが。

その年の気候や環境、収穫のタイミング、さとうきびの個体差などにより、風味やテクスチャが微妙に変わる場合があります。このような違いや変化も含めて、自然でありのままの風味をまるごとお楽しみいただけたら幸いです。

3.保存方法について

1.さとうきびクリームはなぜ冷蔵保存なのですか。

常温保存の場合、15〜30℃とかなりのひらきがあるため、置かれている環境によっては溶けすぎてしまいます。多少固くなってしまったとしても、温度が一定の冷蔵保存がいちばん品質を保ちやすいと判断しています。

2.もっとやわらかくしたいのですが。

冷蔵庫よりも温度の高い室温においておくと少しは柔らかくなるので、予め冷蔵庫から出しておくことをおすすめします。レンジでの加熱は、変質の原因になるためなるべく避けてください。

3.冷凍保存でも良いですか。

はい、冷凍保存でもかまいません。ただしアイスクリームくらいのかたさになります。そのままのかたさでももちろん楽しめますが、お好みで調整してください。

4.どのくらい日持ちしますか。

開封後は風味が変わらない限り比較的長く持ちますが、なるべくお早めにお召し上がりいただくことをおすすめします。また、毎回清潔なスプーンをお使いいただくと品質が長く保たれます。

4.使い方・活用方法について

1.さとうきびクリームは白砂糖や粗糖、きび砂糖の代わりに使えますか。

はい、少量でしたら代用できます。ただし、さとうきびクリームはそのようなお砂糖よりも風味が強く蜜分(水分)も多いので、加減しながらお使いください。

2.スプーンですくってそのまま味わう場合、どのくらいが適量ですか。

小さなスプーンでかるく(半分かそれ以下)すくって口に含んでみてください。少量でも十分な風味と甘さが感じられます。

3.そのまま味わう以外にどんなたのしみかたがありますか。

乳製品ととても相性が良いです。クリームチーズやヨーグルト、バターがお好きなら是非いろいろ合わせて楽しんでみてください。

5.その他

1.表面に白いものやカラメル色の蜜のようなものが出ていますが、これは何ですか。

クリームの中に閉じ込めていた天然の旨み成分が、一部溶け出したものです。クリームがやわらかくなったり、長期間静置したままにしておくと、表出する場合があります。取り除かずにそのまま安心してお召し上がりください。
気になる場合は軽くスプーンでなじませてください。カビの場合は、胞子が放射状に広がります。

2.蓋のしまりがきつくて開かないのですが。

真空処理をしています。手で開かない場合は、蓋に3箇所溝があるので、ヘラなどを使って軽く押し上げてみてください。
ご使用後は、蓋や瓶の口まわりになるべくクリームがついたままにしないようにしてください。

3.直接購入はできますか。

ご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次